バイオBB弾の自然分解を観察するブログ

サバゲで使用しているバイオBB弾が微生物によって自然分解される様子を観察するブログです。

バイオBB弾の自然分解を観察 40日目

バイオBB弾の自然分解を観察し始めて40日目です。

 

季節は夏から秋に変化し、涼しくなりました。気温などの変化は微生物の生態に影響を与えそうなので、バイオBB弾の分解にも影響しそうですね。

 

では、1つ目、CYC社製のバイオBB弾です。

 

f:id:biobb:20161011154437j:plain

 

特に変化がありません。

 

f:id:biobb:20161011154848j:plain

 

2つ目、G&G社製のバイオBB弾です。

 

f:id:biobb:20161011154508j:plain

 

こちらも変化なしです。

 

f:id:biobb:20161011154938j:plain

 

3つ目、東京マルイ社製のバイオBB弾です。

 

f:id:biobb:20161011154452j:plain

 

土と同じ色なので分かりにくいですが、全然変化していません。

 

f:id:biobb:20161011155026j:plain

 

以上、3社のバイオBB弾はどれも特に自然分解が進んだ形跡がありませんでした。バイオBB弾は1ヶ月やそこらでは全く分解されないんですね。

 

とにかく分解を促進するなら、ビンに拾ってきた雑草や落ち葉を放り込んだ方が、微生物の活動が活発化されて良いかもしれないですね。

 

今回は以上です。

 

CYCのシーくん、G&Gのジーくん、東京マルイのエムくん

現在、このブログでは「CYC」、「G&G」、「東京マルイ」のバイオBB弾が自然分解される様子を観察しています。

 

CYCのバイオBB弾を観察を開始してから13日後にG&Gと東京マルイバイオBB弾が新規に追加されました。よって、以降の観察日記では、正確には13日の差が発生します。でも、めんどうなので、CYCに合わせて「何日目」と記事を更新していきます。

 

さて、それぞれのバイオBB弾は少し色が違うだけで、日々様子を見るのがちょっと退屈です。

 

そんな気持ちを和らげるために100均でワンチャンの小物を購入しました。

 

CYCの白いバイオBB弾、G&Gのチョイ茶色いBB弾、東京マルイのガチ茶色いバイオBB弾に合わせて、3色のワンチャンとなっています。

 

これで、どのガラス瓶にどのメーカーのバイオBB弾が入っているか分かりやすいはずです。

 

1つめのCYCの白いバイオBB弾を見守る「シーくん」です。

 

f:id:biobb:20160917120454j:plain

 

2つめ、G&Gのチョイ茶色いバイオBB弾を見守る「ジーくん」です。

 

f:id:biobb:20160917120517j:plain

 

3つめ、東京マルイのガチ茶色いバイオBB弾を見守る「エムくん」です。

 f:id:biobb:20160917120505j:plain

 

 

このカワイイ3匹のワンチャンと楽しく観察を続けていきます。

 

以上です。

G&GのバイオBB弾を追加しました

東京マルイのBB弾と同じ日にG&GのバイオBB弾を観察対象に追加しました。

 

biobb.hatenablog.com

 

G&GのバイオBB弾はAmazonでもランキング上位に位置している人気のBB弾です。

 

f:id:biobb:20160917115618j:plain

 

私が今回購入したお店では2,400円くらいでした。Amazonの方がもう少し安く買えることが多いです。

 

さて、このG&GのバイオBB弾はチョイ茶色という感じです。CYCよりも茶色く、東京マルイよりは白いという感じです。

 

f:id:biobb:20160917115814j:plain

 

ということで、このブログでは、この3社のバイオBB弾が自然分解される様子を観察していくことになります。

 

果たしてどのメーカーのBB弾の分解が早いのでしょうか。楽しみです。

 

以上です。

東京マルイのバイオBB弾を追加しました

以下の記事で紹介していたように、他メーカーのBB弾の追加として、東京マルイバイオBB弾を追加で観察することにしました。

 

biobb.hatenablog.com

 

 

買ってきたのは、これです。

 

f:id:biobb:20160917114646j:plain

 

価格は900円くらいだった気がします。

 

バイオBB弾の色はすごく茶色でした。土に近い色なので、今すぐにでも土に還りそうな雰囲気です。

 

f:id:biobb:20160917114845j:plain

 

ただ、この弾はサバゲで使ったことがあるのですが、すごく視認性が悪いです。

 

シューティングレンンジで撃ってても、自分の撃った弾の弾道が見えないことがあるという・・。しっかりと光学機器で着弾点が分かるように調整しておかないと、ゲーム中はそれこそどこに飛んで行ってるかわからなくなります。

 

ということで、CYCのバイオBB弾で始まった観察日記に、東京マルイのBB弾も追加されたのでした。

 

biobb.hatenablog.com

 

以上です。

原形を留めているバイオBB弾を観察する人

ふとバイオBB弾の分解についてググってみると、Yahoo知恵袋に下記のような書き込みがありました。

 

バイオ弾はたいてい2~3年だが、環境によってもっとかかったりする

4~5年前にまいたマルイ製バイオ弾がうちの庭に転がっているけどいまだに原型をとどめている

 

なんということでしょう。

 

なんということでしょう。

 

ということは、これから数年間は、原形を留めているバイオBB弾を眺めては写真を撮り、ブログに掲載していくという変わった趣味を持った人になりそうです。

 

いろいろ工夫して楽しく観察できるようにしたいです。

 

以上です。

スポンサーリンク